中山クリニック

特定保健指導について

特定保健指導について

管理栄養士 特定保健指導

健診の結果、メタボリックシンドロームまたはその予備群と判定された方に対し、医師、管理栄養士などの専門職が生活習慣の改善を目的としたアドバイスや支援を行うものです。 専門家から適切なアドバイスを受け、生活習慣を改善することで、生活習慣病を予防することが期待できます。この一連の支援を「特定保健指導」と呼びます。

運営についての重要事項に関する規定の概要

         

特定保健指導の対象者と基準

特定保健指導の対象者は40歳から74歳までの被用者保険や国民健康保険の加入者で、特定健診の結果、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)のリスクが高いと判定され、保険者から通知のあった方です。

具体的には
  • 腹囲(男性85cm以上、女性90cm以上)
  • BMI(肥満度を示す指標。BMIが25以上はリスクが高い)
  • 血圧(収縮期130mmHg以上または拡張期85mmHg以上)
  • 血糖値(空腹時血糖100mg/dL以上、HbA1c 5.6%以上)
  • 血清脂質(中性脂肪150mg/dL以上またはHDLコレステロール40mg/dL未満)

関連記事:メタボリックシンドロームとは?

           

特定保健指導には2種類あります

特定保健指導には、生活習慣病の発症リスクが中程度と判断された方に対して行われる「動機づけ支援」と、発症リスクが高いと判断された方に対して行われる「積極的支援」の2種類があります。

動機付け支援

動機付け支援は、メタボリックシンドロームのリスクが出始めた方が対象となります。


①初回面接

管理栄養士と個別面談を実施します。特定健診の結果とご自身の生活(生活習慣)の振り返りを行い、アドバイスを受けながら、3か月後に達成出来るような行動目標を一緒に立てます。


②3か月後の評価

身体状況や生活習慣の変化について確認します。


積極的支援

積極的支援は、メタボリックシンドロームのリスクが重複した方が対象となります。


①初回面接

管理栄養士と個別面談を実施します。特定健診の結果とご自身の生活(生活習慣)の振り返りを行い、アドバイスを受けながら、3か月後に達成出来るような行動目標を一緒に立てます。


②継続的な支援

栄養・運動等、生活習慣の改善に必要な実践にむけた支援を継続的に受けます。


③3か月後の評価

身体状況や生活習慣の変化について確認します。

保健指導をただやってみるだけではなく、3か月のご自身の頑張りや身体の変化を振り返ってみて、確認することが大切です。

特定保健指導の受け方

step.1予約を取る

下記の日時で実施しています。個別相談となっており、事前の予約が必要ですので、当院 Web予約ページ より特定保健指導のご予約をお取りください。

日時

午前
9:30~12:30
午後
15:00~17:00

※所要時間は、20~30分程度です。

step.2当日の流れ

予約日時の15分前にお越しいただき、クリニック1階受付窓口にて受付をお願いいたします。
準備ができましたら、ご案内いたします。

ご予約はコチラ!

※対象は明石市の方で、特定保健指導の利用券をお持ちの方しか利用できません



特定保健指導を利用する際にお持ちいただくもの

  • ・利用券(有効期限をご確認ください)
  • ・当該年度の特定健診の結果(特定健診を受けた医療機関で交付された健診結果)
  • ・被保険者証(保険証)またはマイナンバーカード(※)

よくある質問

特定保健指導を受けるのに費用はかかるのでしょうか?

被保険者(ご本人)は無料で特定保健指導を受けられます。一方で、被扶養者(ご家族)の場合、費用は実施機関によって異なるため、事前に確認することをお勧めします。

特定保健指導を受けないのは良くないですか?

特定保健指導を受けない場合、生活習慣を改善する機会を逃し、生活習慣病を発症するリスクが高まる恐れがあります。生活習慣病の発症には年齢的な要因も関与しますが、特定保健指導の対象となる場合、その時点で生活習慣が健康に悪影響を及ぼしている可能性が高いと考えられます。特定保健指導を受けることで、生活習慣を見直し、健康状態を改善するきっかけを得られるため、積極的に活用することをお勧めします。

特定保健指導は強制ですか?

強制ではありませんが、特定保健指導の対象者になられた方は、自覚症状がないまま進行する生活習慣病(心筋梗塞、脳卒中、糖尿病等)を発症する危険があります。

管理栄養士に相談するメリットは何ですか?

管理栄養士は食と栄養に関する専門知識を持つ国家資格者です。だからこそ、生活習慣に合わせた無理のないプランを提供し、健康な体作りをサポートできると言えます。